今年の「3年まち未来会議」のゴールは、
〇これからの社会に通用する人材とは?
☝ 3年生は総合的な学習の中で、5つのグループに分かれて、「まち未来会議」でたどり着きたいゴールのために必要な議論のテーマを決定してきました。
☝ テーマ例としてあげられていたのは…
・働くのは地元か、それ以外か
・私のあこがれの生き方
・これからの社会に必要な人材とは
などなど
☝ 今日の1限は、引き続き話し合いを深めたり、話し合ったことをドキュメントシートにまとめたり、スライドを作成したりと、当日に向けての準備を着々と進めていました。
☝ 上の画面をクリックしていただくと、「南部中に来てみてごしない!(第3弾)」として、「まち未来会議」のちらしがご覧いただけます。
当日は、各グループに2名のゲストティーチャーをお招きしています。また、今回も地域・保護者の方に広くご案内しております。
社会のあり方や自分の将来を考えたとき、簡単にその答えは見つかりません。それほど、現代社会の価値観は複雑化しています。今年のまち未来会議は、結論を急ぐことよりも、自分たちで議論のテーマを見つけて、ゴールを目指して議論することを大切にしてきました。
〇中学生の本音の声を聞くことができる絶好の機会です。多くの方のご来校をお待ちしております。